News 彩湖・道満グリーンパーク
- 2016年06月11日(土) パークらんマラソン in 彩湖・道満グリーンパーク(6/11)リザルトと完走証について
- 2016年06月10日(金) 6月11日 彩湖・道満グリーンパーク 開催に関して
- 2016年06月03日(金) 彩湖・道満グリーンパーク 最終要項
News パークらんマラソンin昭和記念公園2019
- 2019年01月09日(水) 沢山のエントリーありがとうございました。
- 2019年01月05日(土) エントリー間に合います‼
- 2018年12月22日(土) 松蔭大学の女子駅伝部がペースメーカーに決定!!
- 2018年12月22日(土) ゲストに『原裕美子』が追加で決定しました!!
パークらんマラソン in 彩湖・道満グリーンパーク
[日にち] 6月11日(土)
[参加資格]中学生以上の健康な男女(20歳未満の方は保護者の同意が必要) ※ハーフマラソンは高校生以上の健康な男女 ((A)(B)『DIADORAマルチナップサック』 ※色は選べません。
(C)『DIADORAマルチドラムバック』 ※色は選べません。
[お問合せ]このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
|
|

▼その他
※最終要項は開催一週間前迄にメール添付し送付いたします。
※ナンバーカード(ゼッケン)は当日受付時に交付し、競技終了後ナンバーカード裏のチップのみ返却(返却されない場合は実費3,240円が申込者に請求
されます)。
※最後まで走った方は完走証を発行します。成績表(リザルト)とともにホームページからの発行となります。
※エイドステーションではドリンクと簡単な補給食をご用意いたします。十分に対応できない場合がありますので、必要に応じて各自でご準備ください。
※大会競技規則及び競技役員の指示に従わない場合失格とします(全ての種目が対象)。
※申し込み後の種目変更・キャンセルはできません。また、荒天や不慮の事故、天災地変等により止むを得ず大会を中止、または競技の変更があって
も参加申込金等の一切の返金は行いません。
※荷物は荷物置場を利用するか、各自責任を持って保管する。主催者は紛失等一切の責任を負いません。
※主催者側でスポーツ保険に加入いたします。保険内容は、通院日額1,000円/入院日額1,500円/死亡、後遺障害100万円となっております。保険
内容に不安な方は、個人的に保険にご加入ください。
※大会出場中の映像・写真・記事・記録等は主催者に帰属する。
※駐車場は公園ならびに周辺にあります。駐車場混雑のため駐車に時間がかかる場合もあり、遅刻(救済処置はありません)には十分ご注意ください。
(公園の駐車場利用は7:30a.m.~/普通車2時間以内200円、5時間まで1時間ごと100円増、5時間以上1時間200円増、最大1100円)
![]() |
![]() |