News 昭和記念大会2016
- 2016年01月18日(月) パークらんマラソン in 昭和記念公園2016(1/16)リザルトと完走証について
- 2016年01月15日(金) 1月16日 パークらんマラソンin昭和記念公園 2016 開催に関して
- 2016年01月08日(金) パークらんマラソン in 昭和記念公園2016 最終要項
- 2016年01月08日(金) パークらんマラソン in 昭和記念公園2016 競技速報に関して
More inNews 昭和記念大会2016
パークらんマラソン in 昭和記念公園 2016
都心から近く、アクセス抜群・安心・美しい「国営昭和記念公園」を走る5k&10k&ハーフマラソンの大会です。
広大で豊かな木々のなかを、反時計回り一周5km・最大高低差約7mの周回コース。箱根駅伝の予選会開催地で、自分の体力とタイムに挑戦する絶好の大会です!
また、元世界陸上代表選手の「西田隆維」「原裕美子」さんが、参加者を対象に無料のレッスンをおこないます。
トップアスリートから直接指導を受ける事ができるこの機会に、一人でも多く参加されることをお待ちしてます!!
一人でモクモクと、みんなでワイワイと “走って!”“歩いて?”気軽にパークらんマラソンを楽しみましょう。
パンフレットダウンロードはこちらから
[日にち] 1月16日(土)
[参加資格]中学生以上の健康な男女(20歳未満の方は保護者の同意が必要) (A)ハーフマラソン参加者『DIADORAマルチドラムバック』
(B)10Km、5Kmマラソン参加者『DIADORAマルチナップサック』
|
|
<競技>
[スタート] (A) 5km 11:10 (B)10km 11:11 (C)ハーフ 11:15
[コース]国営昭和記念公園内の特設コース(園内管理道路を使用し反時計回りに一周5㌔を周回する特設コース)
[ルール]
・この大会は大会に関するすべての人の「安全」を最優先します。
・コース内は一般入場者の立入制限がありません。自らの責任において接触事故等の防止に注意を払うこと。
・競技規則は、平成27年度日本陸上競技連盟規則及び本大会申し合わせ事項による。
・コースは反時計回り一周5kmの周回コース。走者は必ず左側を走行し、追い越す選手は右側から抜くこと。
・(A)(B)(C)とも競技は14:30を持って終了とする。
※14:00以降は、計測地点より新たに周回コースへ走り始めることはできません。
※14:00以降は、コース撤収の為スタート地点より順次コース利用ができなりまます。
・大会は、荒天等(台風・積雪・災害など)により会場の使用が不可能と判断した場合は中止することがあります。
中止するか微妙な場合は、当日の朝(6:00a.m.~)よりホームページをご確認ください。



